2002-02-11 はたらくおにいさん―その20―
本日,市内某百貨店でYシャツとタイを買ってまいりました。私は普段,スーツを着るお仕事をしているのですが小汚い格好をしたり,季節を無視した装いをしてたりすると職場で浮いてしまいます。ですから,Yシャツやタイがくたびれそうになる前に新調するよう心掛けています(なかなか難しいんですけど)。
今日はYシャツ2枚とタイを数本,購入したのだがその中で怪しいタイを1本,発見してしまいました。このタイの縫い目がねー,どうも私には仕付糸のように見えるのです。しかしながら,こういうデザインだって言われてしまえば文句の付けようがないし実際,強度に問題らしい問題はないようです。売場でタイの裏側を見ていたら店員さんに質問したのだが,気づいたのは自宅に帰ってからでした。というわけで「HenryCotton's」のタイで似たような縫い目の製品をお持ちの方,いらっしゃったらご連絡ください。
私はあす百貨店に出向いて,こっそり同じ製品の裏側を見てくるつもりです。もっとも百貨店が開いている時間に退社できたらの話ですけど。
【追記 17 FEB 2002】 本日,百貨店に行ってきました。私が購入したものと柄違いのタイを観察してみたのだが,元々こういう縫い目の商品でした。いやはやヨコ漏れです。

☆画像の説明:購入したYシャツとタイを合わせてみました。普段,こういう格好でお仕事してるんですよ。オラオラ(ふめい)。画像では色が変なのですが実物は薄い黄色のシャツです。

☆画像の説明:タイの裏側です。蛍光色のような糸で縫合されています。これって「仕様」なのでしょうか。

☆画像の説明:同じブランドのタイを持っていたので,並べてみました。比べると余計に仕付糸のように見えてしまいます。