2002-05-13 W32/Klezでおいしいばい菌メール
先々週からばい菌付きメールが舞い込んでおります。どうも話題のW32/Klezによる被害のようです。すでに15通ほどいただいたのですが,このメールの添付ファイルが面白い。なぜなら他人の閲覧しているサイトがバレバレだからです。W32/KlezはCドライブに入っているファイルと,ブラウザのキャッシュから適当にファイルを拾ってきて送りつけてしまうそうなのです。
私は複数のメールアカウントを使い分けておりますが,それぞれに届くばい菌メールには趣があります。傾向を簡単にご紹介します。
murono@mtc.biglobe.ne.jp に届くばい菌メール
このサイト(yumi-ii/area_murono)で使っているメールアカウントです。読者を反映しているのでしょうか。某ばい菌関連の画像・HTMLファイルがちらほら見受けられました。私は呆れました。いい年してピンク画像の収集にご熱心なのでしょうか。>見知らぬあなた
yumi_ii_orange@hotmail.com に届くばい菌メール
「yumi-ii/orange 知的生産会議室」で使っているアカウントです。hotmailは添付ファイルが開けないので中身は分からないのだが,メールの件名やら本文に紛れ込んでいる文字列だけで十分,楽しめます。やはり「2ちゃんねる」を連想させるキーワードが多いのです。