2006-02-07 yumi-ii/vba Excel VBA漂流記の予告の予告
この頃,Excel VBAの記事が人気です。ほとんどの方は会社からお仕事中に閲覧しているようです。みなさんこの手の生活情報を欲しているのですね。「Excel VBAのお話の強化版を作ってみようか」という気になってきました。またまた派生サイトの構想なのです。
- サイト名:yumi-ii/vba 「Excel VBA漂流記」
 - 対象:Excel VBAでお困りの方
 - 公開時期:未定
 
なお私は「計画倒れ」の常習犯です。過去に「××したいな」と予告しておきながら闇に葬られたネタは数知れません。
6章程度を予定していますがどうなることやら。以下は書きたいことです。
- はじめに
 - 複数セルのカプセル化
 - 値の読み出しと書き出し
 - 妥当性の検証
 - モデル・ビュー
 - ObserverとObservable
 - 更新の通知
 - Collectionの性能
 - ForステートメントとFor Eachステートメント
 - 計算量の比較
 - 適用できる問題の大きさ
 - マルチプラットフォーム
 - 改行コードの変換
 - Macintoshプラットフォームの諸問題
 - 他言語経験者のためのヒント
 - 変数のスコープ
 - 型の判定
 - 関数ポインタ
 - 比較関数とCollectionのソート
 - 例外処理
 - 未解決問題
 - 条件付き書式の数式
 - 日本語フォントの劣化