2025-03-08 パーマをあてたら驚いた

今春はこの風貌で活動しています。
いまさら私がどんな髪型にしようが驚く人はいないのですが,パーマをあてています。パーマをあてたのは初体験。パーマにして気付いたことを少々。
まず寝具に落ちる抜け毛が「?」や「し」みたいな形になります。最初は「釣り針みたいな形」だと説明しようと思っていたのですが,釣り針を見たことがない人がいるかもしれないので喩え方を変えることにしました。
いきなり話が逸れましたね。
パーマをあてた髪には手入れが欠かせません。髪の洗い方に違いはない。余談ですが髪を洗ったときの指の感触は「縮れ麺」に似ている。
髪を洗った後は,ドライヤーで乾かしてから形を整えておきます。洗ったままほったらかしたらどうなるのか,試したことはありません。茹でた縮れ麺が力なく頭に乗っかっているような見た目になるのかもしれません。
最後は光沢感の出る整髪剤で髪を固めて終了です。

今回,チューブ容器に入ったハードジェルを始めて使いました。意外にも滑らか。想像していたよりも水っぽい。もっと固いものだと思っていました。
パーマ用の目の粗いクシまで買ってしまいました。しかも自宅用とジム用の2本。整髪剤も同様。急に色気づいた高校生みたいになっております。