2001-10-12 術後日記―その18―
術後の経過観察のため市内某医院に行ってきました。今日は私のレントゲン写真を入手することに成功しました。「入手した」といっても写真(ポジフィルム)をスキャナで取り込んだのではなくて,ライトボックスに載せた写真をデジタルカメラで撮影したものです。折角,撮影する機会があったのに,実際に撮影できた画像はレンズの収差のおかげで寸法が正しくありません。コンピュータでレントゲン写真を計測すると面白そうなのですが今回は見送ります。
余談だがマジマジと自分のレントゲン写真を見ると,「私ってやっぱり脊椎動物なのね。アオミドロとかゾウリムシじゃなくて良かった(ふめい)」などと日常,意識することのない身体性を実感してしまいます。
☆デジタルカメラ:FinePix4800Z,フォトレタッチ:Dibas32
こんなに継ぎ接ぎだらけです
☆画像の説明:側面のレントゲン写真です。左が術後1か月,右が術後6か月です。両者の写真を比較すると骨の切断面が滑らかになっていたり,噛み合せの深さが若干変わっていたりしていることに気づくのですが,素人目には何が違うのかよく分かりません。しかしながら,下顎の臼歯付近に鎖状の人工物が埋め込まれていることに気づくはずです。
☆画像の説明:埋め込み物の拡大写真です。切断した(骨折点に沿って引き離した)骨を金属製の固定具で仮止めしてあります(なぜ「仮止め」なのかは後述します)。私は修正量が大きかったので,固定具が二つ使われています。普通は一つだそうです。
☆画像の説明:正面のレントゲン写真です。側面のレントゲン写真と同様に左が術後1か月,右が術後6か月です。その筋の人が見ると,術後1か月の頃はまだ骨が宙ぶらりんだったことが分かります。私,この時期には会社に行っていたんですよね。自分で言うとおこがましいですが,感心してしまいます。
来年,再手術します
埋め込まれている留め金を摘出する日程が大まかに決まりました。留め金はあくまで仮止めであって用が済んだら取り除く必要があるそうです。再手術の正確な期日はひみつです。だって術後に変な人が病室に入ってきて,人工呼吸器でも外されたら本当に死んでしまいますからね(毒)。