2017-11-28 誰得YouTube―MSX版ボンバーマン―
「ボンバーマン」とは,ハドソンソフトのアクションゲームです。
先日,ボンバーマンにMSX版が存在したことを知りました。
Bomberman (ボンバーマン) - MSX - Hudson Soft - 1983
https://youtu.be/vK78YKLVJCE?t=9m26s
お恥ずかしながら,私はファミコン版が元祖だと思い込んでいました。「ロードランナーのキャラクターを流用して一品,拵えました」って感じだったじゃないかなと思っていたのです。
wikipediaによると,ファミコン版はボンバーマン・シリーズの第3作目だったんですね。
- 1983年,MSX「爆弾男」
- 1984年,MSX「三次元ボンバーマン」
- 1985年,ファミコン「ボンバーマン」
- 1986年,MSX「ボンバーマン・スペシャル」
興味深いのは,1986年の「ボンバーマン・スペシャル」です。この作品は,ファミコン版をMSXに移植したものだそうです。
TAP/TAS Bomberman NES in 29:27 by Dimon12321
https://youtu.be/9QbGb9LIS9U?t=25m45s
MSX ボンバーマンスペシャル Bomber Man Special
https://youtu.be/rkf6rtJk5hQ?t=14m49s
MSXとファミコンって,発表された年はどちらも1983年だそうです。ハードウェアの技術的な世代は同じはずだし,MSXの方が価格は高額だったのに出てくるゲームの質はファミコンが圧倒的に優れていると思います。
私は,「なぜここまで違うのか」といつも疑問に思ってしまいます。当時の任天堂がハードウェアにさほど詳しいとは思えませんし,設計に関与したとされるリコーがゲーム機に必要な要件を熟知していたとも思えません。そこで,ファミコンとMSXの比較に関しては,実はMSX側に問題があって,「在庫過多の古いアーキテクチャのLSIを処分するためにMSX規格が決められたのでは」などと陰謀論のようなものを想像してしまいます。