2002-09-15 某パレード今年もショート・レポート
某日,某政令指定都市にて某パレードが開催されました。私,今年は見物しないつもりだったのですが「まあ年に1回なんだし,家から近いし行ってみるか」というように珍しく気が向いたので見物しに行ってきました。
ちなみに去年の某パレードの模様は「最近の出来事 #2001-0917-01 某パレードこっそりショート・レポート」で紹介しています。
12:00
自宅にて朝食兼昼食を終えいざ準備です。公共の場ではだれに会うか分かりません。いつもより念入りに化粧水と乳液で肌を整え,整髪にもかなり気を使ってしまいました。「今日は天気がいいな。これじゃ帽子だけじゃ紫外線対策にならないよ」というわけで紫外線対策も厳戒態勢です(ふめい)。でもちょっと日やけ止めの量が多すぎたみたいで,白塗りのお化けになってしまいました。「まあこの方が線量が多くても安心だからいいか」などと半ば開き直って,自転車で某パレード会場を目指しました。
12:45
某パレード会場は市内某公園の6丁目広場です。私はブックオフ近辺の歩道に自転車を停めると,歩いて某パレード会場に潜入しました。なんでもあと10分で行列行進が開始されるらしい。私は付近のベンチに腰掛けて様子を窺うことにしました。例年,某パレードを見物しているせいか群集に紛れていても嫌な感じはしませんでした。きっと雰囲気に慣れてしまったのでしょう。ホント慣れって怖いものですね。さて,そうこうしているうちに宣伝車から大音響が鳴り響き行列行進が始まりました。

☆画像の説明:某パレードの横断幕(にしては短いか)を掲げるお二人。行列の先頭のようです。

☆画像の説明:「フロート」と呼ばれる車上の舞台で踊りまくる人々。傍から見てとっても楽しそうでした。

☆画像の説明:市内繁華街で風船を放つ演出の模様です。この写真はあまりうまく撮れていませんね。じつは私,行列行進のコースをよく知らなくて,風船がどこで放たれるのかも知りませんでした。構図をあれこれ選んでいたら撮影の機会を逃してしまいました。
14:00
時刻は正確じゃないかもしれません。行列行進が終わるとプライド集会が開催されました。私,密かにこのプライド集会が楽しみでした。某パレードのなかでこいつがいちばん面白いと思います。

☆画像の説明:インディーズ・グループの歌と踊りです(グループ名は忘れてしまいました)。まん中にいるのは女性ボーカル,その周りを4人の男性ダンサーが踊っていました。

☆画像の説明:出場者の紹介です。言われるまで気づかなかったが「キャッツアイ」らしいです。「あんなでっかいレオタードって市販されてるのかしら」なんてどうでもいいことが気になってしまいました。

☆画像の説明:プライド集会終盤,各団体の紹介です。みなさんの衣装は一見けばけばしいのだがよく見ると手作りみたいです。まるで学芸会。
おわりに
去年よりもさらに完成度が高かったです。お祭りとして成熟したという印象を受けました。この地域は毎週,この手のお祭りというか行事が開催されているせいか一般市民の反応も好意的に見えました。そのうちすべての人が,この行事に慣らされてしまう気がします(なぞ)。