2016-12-28  シャープ、8Kテレビを2018年にも販売検討

経営再建中のシャープ、8Kテレビを2018年にも販売検討|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-77667/

あらあら,攻めて来ましたね。シャープはいま,病人に点滴を打って生きながらえているような状態だと思っていたのですが,こんな無理をして大丈夫なのでしょうか。はたまた,当初の計画を遂行しているだけなのかしら。

この先,不死鳥のごとく蘇るのか,弱った土鳩のごとくどこかの物陰で消え失せる運命なのか,まったく見当がつかなくなりました。

»固定リンク

2016-12-22  お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました

昨日,不審なメールが届きました。

From: LINE (do_not_reply@line.me)

Sent: Wednesday, December 21, 2016 1:12 PM

Subject: LINE

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために 、ウェブページで検証してお願いします。

こちらのURLをクリックしてください。安全認証

www.line.me/

※URLの安全認証有効期限は毎日9時から20時までです。

LINE

LINE Corporation

どう見ても詐欺メールです。調べてみたらかなり有名な代物みたいですね。

このメールは一見,「平文」のようなのですが,実際にはHTMLメールです。www.line.meのリンク先は偽装されており,実際にはwww.linejp.meが開きます。

それにしても,受付時間が決められているのが面白いですね。意外と労働環境は健全なのかもしれません。

»固定リンク

2016-12-15  Microsoft Surface RTいよいよ限界か

2013年3月にMicrosoft Surface RTを購入してから,3年と9か月が経過しました。

まだ愛用しているのですが,最近,気になる動作というか,運用上の限界を感じてきておりますので少々。

SSDの残り容量2.37GB

購入当初に外部記憶装置(SSD)の残り容量がどれくらいあったのか,控えがないのですが,現在の残り容量は,2.37GBです。

日を追うごとに,残り容量が減り続けています。容量が4GBを切ったあたりから動作不良に見舞われています。業界の人なら察しがつくと思いますが,ドライブの容量不足,メモリの容量不足の状況下では,予期せぬ性能低下に見舞われるのが世の常なのです。

とくにWindows Update後は,要注意です。全ファイルをウイルススキャンするのか何なのか知りませんが,しばらく(時間にして15分間ほど)ディスクの使用率が100%になるらしく,その間はまったく使い物になりません。

SSDの残り容量が5GBくらいあった頃は,気にならなかったんですけどね。

たまに「ディスクのクリーンアップ」をしてみるのですが,一時的に容量が増えても,そのうち目減りしていきます。

私はSurface RTをOffice 365 Businessのクライアントにしか使っていません。ファイルを扱うといっても,ファイルのある場所はSharePoint OnlineかOneDrive for Businessのどちらかなのです。ローカルのドライブにファイルを置くなんてことはしていない。

どうやら,OSがシステムを維持するために使っているファイルと,各アプリケーションが作ったキャッシュファイルや一時ファイルだけでドライブ容量を圧迫し,システムが自滅し掛けているのです。

キックスタンドのネジが緩みがち

半年おきくらいで頻度は低いので大した手間ではありませんが,たまにキックスタンドのネジを締め直しています。

ネジが緩むとキックスタンドの「立て付け」が悪くなり,きちんと閉じなくなります。

ネジは,特殊ネジです。本当は専用ドライバが必要なのですが,よく見かけるプラスドライバーでもそこそこ締まります。

SSDの容量不足だけが難点

キックスタンドのネジの緩み以外に,ハードウェアの不具合はいまのところありません。

問題はSSDの容量不足なのです。そのうち容量を使い切ってしまうのでしょう。遅かれ早かれ使用不能になると思われます。

OSを再導入すれば,一時的に良化するかもしれませんが,何度かWindows Updateすればやっぱり容量を圧迫するようになって,「元の木阿弥」になるのではないかと。

32GBモデルではなくて64GBモデルならSSDの容量に余裕がありますから,まだ延命できたのかもしれませんね。

»固定リンク

2016-12-12  市内大衆浴場―わらしべ長者体験―

ある日曜日の夕刻,市内某大衆浴場を調査してきました。

そのとき,思わぬ出来事に遭遇したので少々。

その日は,小雨が降っていたので,私は小さなビニール傘を差しながらお風呂に出かけました。

調査を終えたので帰ろうとしたのだが,なんと傘立てに置いておいたはずの私の傘がない(びっくりマーク)。お店に備え付けられていた傘立ては,ちゃんと施錠のできるものだったのですが,どうも小さな傘は,力づくで引っ張ると,引き抜くことができてしまうものだったらしいのです。

私ね,傘のない傘立ての施錠を開錠して(鍵は台座に返さないといけないので),思わずため息をついてしまいました。

それから,番台に戻って,番台のおばちゃんに「傘を盗まれました」と小声で報告しました。

するとどうでしょう。番台のおばちゃんは,替わりの傘を貸してくれました。しかも,安物のビニール傘じゃなくて,わりとちゃんとした傘。

雨の中,私は,借りた傘を差しながら,「わらしべ長者ってこんな感じだったのかな」と思いながら帰りました。

後日,借りた傘はお返ししましたので,借りた傘がさらにほかの物に化けるなんてことはありませんでしたけどね。

»固定リンク

2016-12-07  ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine

先週,市内ヨドバシカメラで「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine」(ずいぶん長い名前)を買ってきました。

http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784197104789

ファミリーコンピュータ・マガジンは,過去に徳間書店から発行されていたファミコンの情報誌です。「ファミマガ」の愛称で親しまれていました。

11月10日,任天堂から「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発売されたのを契機に,収録ソフト30本の紹介のために「ファミマガ」も222か月ぶりに復活を成し遂げたというわけなのです。復活は今回の1号だけだそうです。

さて,本誌の目玉は,,付録のDVD-ROMです。

付録DVD-ROMには,当時のファミマガの記事を抜粋したPDFが収録されているのです(びっくりマーク)。

PDFをパラパラと閲覧してみた感想を少々。

まず,意外と内容を覚えていることに驚きました。すっかり忘れてしまっているんじゃないかと思っていたのですが,そんなことはなくて明らかに見覚えがある。

つぎに,記事の手作り感が半端ではありません。正確な技法を何と呼ぶのか不明ですが,写真を鋏で切って糊で貼り付けて,定規で線を引いて,写植機で活字を埋め込んで‥‥という手順で製作したかのような痕跡が生々しい。

いずれにしても,所詮は子供向けの雑誌なので,内容自体は大したことありません。

»固定リンク