2007-12-19  Mixi RSS Fetcher に新型現る

mixi日記を外部ブログにしている方へ朗報です。11日から「Mixi RSS Fetcher」の新型が稼動しているらしく,外部ブログの反映がだいたい2時間に1回の頻度になりました。詳しい経緯の説明は省きますが,この頃,外部ブログの反映頻度が1.5日に1回にまで落ちていたのです。

「このまま外部ブログは見放されてしまうのか」と思っていたら,どうやら新しいクローラを準備していたのですね。反映頻度がぐんと向上しました。

ちなみに新しいクローラの名前は「mixi-crawler/2.00」だそうです。

関連リンク

»固定リンク

2007-04-20  “あしあと調査隊”がバージョンアップ

mixiで足跡を付けずに相手のプロフィールを見るツール,「あしあと調査隊」がバージョンアップしました。

新たに「お気に入りユーザの登録画面」を追加しました。たぶん足跡が付かないはず。使ってみて気になる動作をしていたらご連絡ください。

»固定リンク

2007-01-01  mixiの外部ブログの反映頻度1日2回に低下していた

mixiの日記を「外部ブログ」にしている人なら,たぶん気付いていると思います。この頃,さっぱり日記が反映されなくなりました。いったいどうしたのでしょうか。「Mixi RSS Fetcher」の挙動を調べてみることにしました(集計期間は2006年12月1日から30日間)。

1日のRSSの取得頻度が低くなっていました。以前は1日6回でしたが,現在では1日2回になっているのですね(日によって若干のばらつきあり)。道理で更新されないわけです。それとなく「外部ブログは使うな」と言っているかのような仕様変更です。

»固定リンク

2006-12-26  “あしあと調査隊”に問題発生中

鳴り物入りで登場した「あしあと調査隊(mixiで足跡を付けずに顔写真やマイミク一覧を見るためのツール)」に問題が発生しています。

現象は,すでに想像がつくと思いますが,なんと足跡が付いてしまうことがあるのです(毒)。日記一覧と日記コメントの一覧を開くと足跡がつくように見えます。ただいま検証実験をしています。夜には結果が出ると思います。

まだデビューして間もないというのに,前途が危ぶまれる事態になりました。

【追記 26 DEC 2006 23:54】 25日にmixiが仕様変更していたらしい。その後,顔写真一覧と日記コメントを開くと足跡が付くことが分かりました。現在の「あしあと調査隊」のバージョンは仕様変更に対処済みです。以下まとめ。(足跡が付くものは×記号,付かないものは○記号。)

【追記 27 DEC 2006 22:00】 またまた仕様変更されたようです。日記一覧も足跡が付くそうです。

»固定リンク

2006-12-18  mixi足跡調査ツール“あしあと調査隊”

mixiネタです。足跡を付けずに相手の顔写真やマイミク一覧を見られるツールを公開しました。⇒あしあと調査隊はこちら

知らない人から足跡がついたとき,足跡を踏み返すと相手に足跡がついてしまいます。「足跡がつくのはイヤだけど,どんな人なのか知りたい」というときにお試しください。

要点を少々。

この季節は勢いで作業が進んでしまいます。

»固定リンク

2006-07-17  mixiのプロフィール画像は難しい

mixiのプロフィール画像を差し替えました。と言いながらも,5月に差し替えた画像を再レタッチしただけです。

どうもmixiのプロフィール画像は難しくて困ります。私は無背景でしかも背面が光っている画像が大好きです。ところがそんな画像を載せている人はあまりいないので,傍から見て異様なのです。本格的に頭がおかしいか,必死すぎて悲惨な人みたいに見えてしまうのです。

今回も最初は気合を入れてレタッチしてみました。でも,いざmixiに貼り付けてみるとどうでしょう。光りすぎていて無気味でした。しかたかがないので,ちょっと控えめなやつに差し替えました。

»固定リンク

2006-02-08  mixiポータル機能

ポータル機能とやらが追加されて,画面の右側にひとつ列が増えました。

目の上のたんこぶというか,増改築を繰り返して迷宮になってしまった温泉旅館というか,とにかく邪魔なんですけれど。慣れの問題なのでしょうか。

追加された項目すべてを「CLOSE」すると,いくらかマシになるみたいです。

»固定リンク

2006-02-05  Mixi RSS Fetcherの調査

2月に入ってからmixiの外部ブログが反映され難くなったように思えます。調べてみたのだが,RSSの取得頻度は何も変わっていませんでした。

Mixi RSS Fetcherの稼動頻度

<画像の説明>Mixi RSS Fetcherの稼動頻度(横軸は時刻)。

ただ以前はRSSを取得後すぐに「最新の日記」が更新されていたのに,最近は待たされるようになった気がします。これ以上の解析は無理ですね。mixiの中でどうなっているのかまでは,さすがに分かりません。

まとめ

【追記 1 JAN 2007】 その後,更新頻度がガクンと落ちました。「mixiの外部ブログの反映頻度1日2回に低下していた」をご覧ください。どこまで下げれば気が済むのやら。

関連リンク

»固定リンク

2005-12-01  mixiはじめて1年以上

mixiに参加してから1年以上がすぎました。最近の様子をお話し‥‥と言いたいところなのですが,7月22日の報告からあまり進展がありません。

市場調査に利用

いまはコミュニティを中心に利用しています。主な目的は市場調査です。コミュニティには,日常ではおいそれと関われないような人たちの書き込みがたくさんあります。読むだけで商品企画の参考になることがあるのです。

mixiのコミュニティはNIFTY SERVEの「フォーラム」にかなり雰囲気が似ていると思います。情報の質はNIFTYよりも劣るようですが,NIFTYほど熟考しなくてもよい感じなので気軽に参加しております。(もう15年も前の話になりますが,NIFTYのフォーラムに書き込むときは,一言一句を疎かにしないよう吟味したものです。)

目立った事件なし

最近の事件は∀K∀HIG∃少年との遭遇くらいで,それ以上の変わった出来事はありません。

マイミクも代わり映えせず,現状維持が続きそうです。

これからのSNS

1年半前はSNSバブルとでも言わんばかりに,知り合い系が過剰に評価されていた感があります。成長期が終わったいま(これ以上,伸びないと思うのですが)冷静になってみると予想どおりどうってことありません。昔のことを繰り返しているだけです。

OpenSNSが出現し,だれでもSNSのサイトを設置できるようになりました。でももうSNSは流行らないんじゃないかなと思います。

私は鳴り物入りでデビューした量産型SNSが,どんな経緯で閉鎖されるかに興味があります。私は極めて悪趣味なのです。オラオラ(ふめい)。

»固定リンク

2005-07-22  mixiはじめて9か月目

ここ数か月,mixiの話をまったくしていませんでした。最近の様子をお話します。

コミュニティに書き込みしています

私はいろんなコミュニティに参加しています。すべてのコミュニティを見ているわけではないのですが,気になったコミュニティを片っ端から登録していたら,あんな状態になってしまったのです。

この頃,コミュニティに書き込む機会が多くなってきました。はじめから参加後6か月間くらいは傍観して,雰囲気が分かってから書き込みしようと思っていたのです。だいぶ慣れてきたので書き込むことに抵抗がなくなってきたのです。

さてマイミクの方はご存知だと思いますが,私は虹色業界人向けのコミュニティをひとつも調査していません。これは「ぜったいに参加しない」という凛とした主義があるわけではなく,たんに面白そうなコミュニティを見つけていないからなのです。おすすめのコミュニティがあったら教えてくださいね。オラオラ(なぞ)。

プロフィール画像を似顔絵にしている理由

参加当初,私のプロフィール画像は顔写真でした。その後,シラネーヨの絵になり現在では女性の似顔絵になっています。あの似顔絵は嘘でもなんでもありません。私の顔をコンピュータで処理したら,ああなっただけなのです。決して他人の似顔絵を勝手に貼り付けているわけではないのです。

さて,なぜ男装ではなく女装なのか不思議に思った人がいるかもしれません。理由は,プロフィール画像をむさくるしい写真にしている人が多いと思ったからなのです。(むさくるしい写真が悪いとは言っていません。)

私はまず「肌色が多すぎてはだめ」だと思いました。つぎに「光が良すぎても悪すぎてもだめ」だと思いました。そう考えたら実写を載せられなくなってしまったのです。

プロフィール画像を更新する予定はいまのところありません。しばらくあの画像を使い続けるつもりです。

mixiとホムペで名前が違う人の扱い

以前から気になっているものの,だれにも聞けないことがあります。それはホムペとmixiで名前を使い分けている人の扱いです。ささいな秘めごとなのか,はたまた大問題なのか第三者の私にはまるで分からないのです。「もし日記のコメントかなにかで秘密にしているはずの名前で呼んでしまったら,どうなるんだろう」と想像するとドキドキしてしまうのです。

なぜ名前が違うのでしょうか。それは求められる役割や立場が違うからにほかなりません。大人ってそういうものなのです(ふめい)。大人って,どこでも自由というわけにはいかないものなのです。漏れたら負けなのです(再三ふめい)。

私はヨコ漏れガードが完璧なのでmixi上でもユミのままです(なぞ)。いつもの名前で出ていますので,見掛ける機会があったら気軽に声を掛けてくださいね。

»固定リンク

2004-10-13  mixi始めて7日目

mixiを始めて7日が経ちました。

Macで見たら驚いた

「5日目」では「mixiのプロフィール画像は画質が悪い」というお話をしました。昨晩,iBookでmixiを利用してみたのだが,画質劣化が気になりませんでした。WindowsとMacの発色の違いなのか,iBookの液晶パネルの特性なのか分かりませんが,環境によって見え方が違うことだけは確かなようです。

私には友達がいない

mixiといえば「招待」です。身近な知り合いをmixiに招待して,オンラインで雑談するのが醍醐味というものなのです。私にはお友達がいません。さらには活動拠点によって名前も性格付けも違うので,安易にそれらをひとつに纏め上げることができないのです。これからも,「知り合いの人数が一桁」という状態が続きそうです。

もちろん「この人を誘ってみたら」という構想はあります。「らい○うたん」←この方はこれ以上,割ける時間がなさそうなのよね。既に参加しているような気もするし(なぞ)。「ミ○ラさん」←mixiが本当に魅力的なサービスだと私が確信するまで,この方を招待することはできません。つまらない思いをさせてしまったら失礼になってしまいます。

コミュニティへの書き込みは2005年4月以降

現在30程度のコミュニティに参加していますが,まだ1件も書き込みしていません。ああいう場では,3か月~6か月間は様子を見なければならないのです。急ぐと場合によっては,見当違いな発言をすることになってしまい,「この人,自分の相場を分かっていない」と思われてしまいます。よって2005年4月を過ぎたらコミュニティで活動しようと思います。

»固定リンク

2004-10-11  mixi始めて5日目

mixiを始めて5日が経ちました。心境と今後のことを少々。

»固定リンク

2004-10-09  mixi始めて3日目

「コミュニティ」とやらに登録してみました。コミュニティは一覧から探せるのだが,これがあまりに使い難くて困りました。まるで学部生の卒業研究みたいなUIだったのです。

使っていて気づいたのだが,コミュニティに登録している人が登録しているコミュニティから,コミュニティを選べばよいのですね(微妙になぞ)。というのも,同じコミュニティに所属している人は,自分の興味のあるコミュニティに所属している可能性が高いのです。他人の所属しているコミュニティは,閲覧できるのでそれを使えば芋づる式に見つけられるのです。

さて気の向くままに登録してしまいましたが,しばらく傍観してみて面白くなさそうだったら,どんどんコミュニティを脱会してしまおうと思います。いったいどうなることやら。

»固定リンク

2004-10-07  既存ウェブをmixiに乗り入れ

RSSの生成をPerlスクリプトで全自動化できました。5日前までの「はみ出しヨコ漏れ帳」のヘッドラインが,mixi上に表示されます。「できたからなに?」という問題は,依然として付き纏いますが(なぞ)。

»固定リンク

2004-10-07  mixi乗り入れ大作戦―準備編―

手打ちでRSSを作ってみたのだが,だいたい思惑どおりの動作をしてくれました。mixiからyumi-ii/area_muronoの更新を確認できるようになるかもしれません。もっとも,まだ試作の試作の段階なもので,本格的に運用できるようになるのはまだ先です。「運用したからなに?」っていう問題もありますし(毒)。

ミクシィの画面

<画像の説明>ミクシィの画面にyumi-ii/area_muronoのヘッドラインを表示させてみました。

»固定リンク

2004-10-07  mixiに参加しました

こんばんは,ソーシャルネットワークのmixi(ミクシィ)に参加しました。現状を少々。

»固定リンク