2017-10-29  中古店で見た社会の闇

市内某中古パソコン店で奇妙な出来事に遭遇しました。

1回目の遭遇

某日の昼,中古のイメージスキャナを物色していたときの出来事です。

40代半ばの男性が,PC用の液晶ディスプレイを売りにきました。液晶ディスプレイの画面の大きさは22インチほど。製品自体はとかく珍しいものではありません。

さて,そのお店,買い取り手続きをレジでするのだが,男性がレジカウンタに置いた液晶ディスプレイの箱を見て私はびっくりしました。

あの手の箱物の包装に纏わる用語がよく分からないので,説明に苦労するのですが,まず,商品の箱に九◎九電機の包装紙が巻かれていました。手提げホルダーもついたまま。

その男性は,さっき九◎九電機で買った新品の液晶ディスプレイを中古店で売ろうとしていたのです。一体,何が起きているのでしょうか。

私は,すぐにいつもの調子を取り戻すことができました。「この人は,きっとクレジットカードの買い物枠を現金化しにきたんだわ。新品をクレジットカードで買って,すぐ中古屋で売って現金に換えようとしているんだわ」と。

買値の何割の値段で売れるものなのか分かりませんが,こんな小細工をするほど金策に苦心しているのだとしたら,新しいローンを組めなければ,キャッシングもできない状態なのでしょう。この人は破産目前なのでしょうか。

2回目の遭遇

1回目の遭遇から3週間後,またしても昼下り,当てもなく商品を物色していたときの出来事です。

1回目の遭遇とは別人なのですが,今回も 40代半ばの男性。その人は,キヤ◎ンの一眼レフカメラを売ろうとしていました。ヨ◎バシカメラの包装紙の帯がついたままの新品。

私はすぐに店から出て,ヨ◎バシカメラに向かいました。その一眼レフカメラがいくらなのかなと思って,調べることにしたのです。価格は13万円でした。

私ね,ちょっと自分が恥ずかしくなったのですよ。

家電量販店の周辺には,コバンザメのごとく中古屋が点在しています。あの中古屋が,だれを相手に商売しているのかいままで考えてもみなかったのです。

もちろん本当の意味での中古品の買取もしているんでしょうけれど,お目当ての客は,現金がなくて切羽詰まった人たちだったんですね。考えてみれば,「即日現金買取」なんてデカデカと書いてありますものね。

興味深いのは,お二人とも見た目は小奇麗で,お金に困っているようになんか全然見えなかったことなのです。ドキュンはドキュンでも,従来の常識では考えられないドキュンなのです。

ドキュン学に新しい頁(ページ)が加わった瞬間が,そこにはあったのです。本当に,そんなものがあったのか知りませんが(なぞ)。

»固定リンク

2017-10-22  某ナイト―小熊の生存確認―

9月の連休中,市内某ナイトに行ってきました。

あの手のイベントに潜入したのは,15年ぶりくらいのような気がしたのですが,やっていることが昔とぜんぜん変わらなかったので,そういう意味で拍子抜けしました。

さて,GOGOボーイとして,某飲み屋のママが出演していました。知り合いの某小熊が,そのママと仲良しみたいな話を思い出したので,小熊にSMSを送ってみました。「あなたの知り合いの×××ちゃん,ステージで熱演してたよ」みたいな内容。

ところがです。小熊から攻撃的な返信が届きました。「ああ,あいつね。大した体でもないのによくやるよね(びっくりマーク)」みたいな内容。てっきり仲良しだと思っていたら,違ったみたいなのです。

しかも,小熊からの返信はそれから止まらなくなってしまいました。内容はその×××ちゃんの悪口が中心。

私は,この人の課金を心配していました。なぜなら,わざわざSMSで送ったのです。小額でも課金させることで,手短に要件を伝えてくれるんじゃないかなと期待したのです。

小熊は,相変わらず小ぢんまりとまとめることができないみたいなんですよね。昔とぜんぜん変わらなかったので呆れました。

本音を言うと,私は,小熊がまだ生存していたことに驚いていました(←最後の最後でなぞすぎ)。

»固定リンク

2017-10-22  ロジテック「LHR-EJU3F」

10月の某日,市内ヨドバシカメラでロジテックのUSB3.0対応ハードディスクケース 「LHR-EJU3F」を購入しました。価格は3,180円(税込み)。

http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhreju3f/index.php

この製品は,「ケース(HDDの入れ物)」であって,単体の外付けHDDではありません。別途SATA接続のHDDが必要です。手持ちの500GBの3.5inch HDDを入れてみました。

導入して3週間経ちましたので,感想を少々。

冷却ファンはさほど静かではない

私は,LHR-EJU3FをNEC Lavie S LS-170/HS6(Windows 7 Home Premium 64bit, Service Pack 1)に接続しています。同PCのテレビ機能で録画したテレビ番組のファイルを保存するために使っています。

PCの内蔵HDDにある録画済みファイルを150GB分ほどLHR-EJU3Fのドライブに移動してみたら,冷却ファンが回転し始めました。冷却ファンは,HDDの温度が低いとき回りません。熱くなると回ります。音は,昆虫のセミが鳴いたような甲高い音に聴こえました。

私は,この価格帯の製品の平均的な性能を知りません。あれで良いのか悪いのか分かりませんが,お世辞にも静かだとは思えませんでした。

Windows Update後,ドライブを認識しないことがあった

LHR-EJU3Fには,動作モードがふたつあります。ひとつは,HDDを常時稼動させるモード,もうひとつはHDDに一定時間アクセスしないとき,HDDを停止させる(スリープ)モードです。動作モードは,本体のスライドスイッチで切り替え可能。

私は,後者のスリープモードにしています。

長年Windows環境を使っている人なら,察しが付くと思うのですが内蔵HDDならまだしもUSB接続の外付けHDDを自動停止させるって,いかにも問題が起きそうなんですよね。

ある日,Windows Update後に再起動したとき,ドライブが正しく認識されませんでした。たしか「不明なデバイス」として認識されたんだっけ。LHR-EJU3Fの電源を切り・入り後,PCを再起動したら正しく認識されました。

困ったことにLHR-EJU3Fには,電源スイッチがありません。電源を切ってまた入れるには,電源プラグを抜き差ししないといけないんですよね。

この現象は1回だけ発生しました。Windows Updateと関係があったのか,はたまた別の原因だったのか分かりません。

転送速度が速いのか遅いのか分からない

LHR-EJU3Fの接続インターフェイスは,USB3.0です。NEC Lavie S LS-170/HS6にはUSB3.0のポートがあるので,正しくUSB3.0で接続できているはずなのですが,データの転送速度が速いのか遅いのかさっぱり分からない。

繰り返しになりますが,扱っているのはテレビ番組のファイルなのです。そもそも必要なデータ転送レートは最大25Mbps程度です。余裕をもって50Mbpsだと見積もっても,USB3.0の最大転送レートの5Gbpsと比べると,文字通りゼロの数が違うわけで十分な余裕があります。

というわけで,テレビ番組を録画再生する用途に使うなら問題ありません。

»固定リンク

2017-10-04  VHSビデオのダビング劣化―後日談―

前回の話題から日が開きました。VHSビデオのダビング劣化に関して,某肌色映像研究会所属のあるパパの話を思い出しました。

肌色映像は,撮ってから製品になるまで何度かダビング作業を経ることになるのです。(以下は,1991年ごろの話。アナログ全盛の時代です。)

パパの話によると,撮影に使ったカメラのVHSデッキで再生すればそこそこの画質なのだが,デッキが変わると画質が悪くなったそうです。さらには,1回ダビングするだけで画質はがくんと落ちたそうです。

VHSは,家庭用なのですから,そんな媒体で商業製品を作ろうとしたのが災いの元なのです。

ただね,時期的にS-VHSの規格はすでに存在するので,S-VHSのビデオカメラを使っていればいくらか勝算があった気がするんですよね。機材一式揃えて,価格がいくらだったのか知りませんが。

いずれにしても,結局,ビデオ屋として起業したわけではなくて個人的な技術検証で終わってしまった方なので,どうでもいいと言えばどうでもいい話なんですけどね。

»固定リンク