2010-10-31 テレビジョン受像機・空を仰いで
場所
市内某所
説明
某日,市内○○区を徘徊していたところ,破棄されたテレビジョン受像機を発見しました。テレビは空を仰いで,物憂げな表情を浮かべていました。(ただ,そう見えただけですが。)
家電が不法投棄されているだなんて,さほど珍しい光景でもありません。でも,このブラウン管テレビだけは特別でした。テレビ時代の終焉を,静かに暗示しているかのようでした。
ところどこにあるコンクリートの塊は,使い古された消波ブロックです。車止めのために置かれていました。
2010-10-31 窓から××を投げ捨てろ!
場所
市内某住宅地
説明
某日,ジャスコで買い物をした帰りの出来事です。道のど真ん中に,何やら赤色の物体が置かれていました。
近付いてみると,それは真っ赤なソファーでした。
一体,だれが何の目的で置いたのでしょうか。私は,「もしかしたら,窓からソファーを投げ捨てたのかな」と思いました。そうだとしたら,持ち主には,一刻も早くソファーを捨てたくなった事情があったのです。ずいぶんと衝動的なのです。俄かに,事件性すら感じられました。
そのまま道を歩いて,T字路に差し掛かったときです。なぞは解けました(最初から,なぞだったのかどうかは置いておいて)。どうやら,ソファーはゴミ置き場に置かれていたようなのです。どこぞのいたずらっ子が,ソファーを引っ張りまわして,さらし者にしていたのですね。
私は,「おやおや,これでは通行の邪魔ですね」と思いながらも,ソファーをそのままにして通り過ぎました。元に戻しておけばよかったのでしょうけれど,そのときの私は人生に疲れすぎていて,それどころではなかったのです(ふめい)。
2010-10-30 リステリン・トータルケア―消毒液の香り―
某日,ジョンソン・アンド・ジョンソンのリステリン・トータルケアを入手しました。
http://listerine-jp.com/lp_TTL/index.html
http://listerine-jp.com/products/total.html
リステリン・トータルケアは,俗にリステリンNo.6と呼ばれており,タイ・カンボジア地域でしか入手できない製品だそうです。今回,日本国内でも手に入るようになったのですが,成分は外国のものと若干,成分が違うらしいです。
それでも,私はこの製品に興味があったので,国内版を試してみました。
消毒液の香り
私は,歯列を矯正していた頃から,液体歯磨きを愛用しています。以前は,GAMデンタルリンスを使っていたのですが,今回,リステリン・デビューとなりました。
使い方の説明を見ると,リステリン20mlを口に含んで嗽をするそうです。(余談ですが20mlというのは,ちょっと量が多めです。)
キャップに薬液を注いでみると,何やら湿布と消毒液を合わせたような匂いが立ち込めました。
リステリン・トータルケアの薬液は,紫色をしています。ぶどうジュースのような色なので,香りもぶどうなんじゃないかと想像してしまったのですが,全然違うのです。
一応,ミントの香りらしいのですが,雰囲気はイソジンに近いのかなと思いました。
焼けるような刺激
つぎに,薬液を口に含んでみました。
液体歯磨きの類は,口に含んでから十数秒間,強くブクブク嗽しなければなりません。
製品の説明には「この製品は,刺激がとても強いです」と書かれていました。あれは,脅し文句ではありませんね。本当に刺激が強かったのです。
ブクブク嗽するたびに,口の粘膜が焼けるかのようでした。口に含んだことを,少し後悔してしまったくらいです。(大げさじゃなくて,本当に。)
それでも,十数秒の嗽を終えて無事,吐き出すことができました。
効き目は抜群
嗽が済んでから,Panasonicの電動歯ブラシとBUTLERの#200歯ブラシを駆使して,歯磨きしてみました。
磨き終えたときの感想ですが,リステリン・トータルケアの後味が悪すぎて,あまりよくありませんでした。ずっと消毒液臭かったのです。
しかし,効き目だけは抜群でした。
夜寝る前に磨くと,朝になってもお口の中がサラサラなのは当然なのですが,朝磨いてからお昼に歯を磨けなくても,夕方,お口はさっぱりしたままでした。
伊達に毒っぽくありませんね。
気になる匂いと味ですが,使い始めてから5日くらいで慣れました。液体歯磨きの類はどれもそうなのですが,最初は「これを口に含んではいけないんじゃないだろうか」と,心配してしまうくらい,刺激が強いものなのです。
慣れるとそのうち良くなってきますから(なぞ),挫折してしまった人がいるのなら,再挑戦してみてはいかがでしょうか。
2010-10-28 Seesaaブログ/さくらのブログ絵文字,携帯3キャリア対応表
【注意】このページは,IE8以降のブラウザで開いてください。IE7以前では画像が正しく表示されません。このページのコンテンツには,Dataスキーム(DataURI)によるインライン画像が含まれているためです。
2010年10月21日,さくらのブログがバージョンアップしました。
ブログのバージョンアップによって,大掛かりな仕様変更がいくつかありました。この文章は,その中のSeesaa絵文字の変換ルールに関する情報を扱います。(さくらのブログには,Seesaaブログと同じCMS(Contents Management System,コンテンツマネジメントシステム)が導入されています。さくらのブログとSeesaaブログは,同じものです。)
ブログ記事を携帯電話(iモードやEZweb)で開くと,Seesaa絵文字が携帯電話各社の絵文字に変換されるのですが,思ったように変換してくれない絵文字がいくつかありました。
狙いどおりのコンテンツを出力させるために,絵文字の対応表を作ってみることにしました。
注意事項
このページの情報には,何らの保証もありません。絵文字の変換表は,独自に調査したものです。公式なものではありません。
Seesaaブログ/さくらのブログ絵文字:携帯3キャリア対応表
ブログの記事を携帯電話で開いたときの,絵文字の対応表です。
変換の方向は,「Seesaa絵文字→携帯絵文字」です。携帯電話から記事やコメントを投稿すると,「携帯絵文字→Seesaa絵文字」という(逆方向の)変換も発生するのですが,この表では対象外です。
| 値(SJIS, 10進数) | Seesaa絵文字 | docomo | au | SoftBank |
|---|---|---|---|---|
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | [霧] | |||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | 〓 | 〓 | ||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | [ポケベル] | |||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | 〓 | 〓 | ||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | 〓 | |||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | [ゲーム] | |||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | [メガネ] | |||
|  | ||||
| 鹿 | ● | |||
| 論 | ||||
| 壟 | ||||
| 弄 | ||||
| 籠 | ○ | ○ | ||
| 聾 | ||||
| 牢 | ||||
| 磊 | ||||
| 賂 | ||||
| 雷 | ||||
| 縷 | ||||
| 陋 | [ふくろ] | [ふくろ] | ||
| 勒 | [ペン] | |||
| 凌 | 〓 | 〓 | ||
| 稜 | [いす] | |||
| 綾 | ||||
| 拏 | [SOON] | [SOON] | ||
| 樂 | [ON] | [ON] | ||
| 諾 | [end] | [end] | ||
| 丹 | ||||
| 沈 | ||||
| 拾 | ||||
| 若 | ||||
| 掠 | [iモード] | [iモード] | ||
| 略 | [iモード] | [iモード] | ||
| 亮 | ||||
| 兩 | [ドコモ] | [ドコモ] | ||
| 凉 | [ドコモポイント] | [ドコモポイント] | ||
| 梁 | ¥ | |||
| 糧 | [FREE] | |||
| 良 | ||||
| 諒 | ||||
| 量 | 〓 | |||
| 呂 | [CL] | |||
| 女 | ||||
| 廬 | ||||
| 旅 | 〓 | |||
| 濾 | [フリーダイヤル] | |||
| 礪 | ||||
| 閭 | [Q] | |||
| 驪 | ||||
| 麗 | ||||
| 黎 | ||||
| 力 | ||||
| 曆 | ||||
| 歷 | ||||
| 轢 | ||||
| 年 | ||||
| 憐 | ||||
| 戀 | ||||
| 撚 | ||||
| 漣 | ||||
| 煉 | ||||
| 璉 | ||||
| 秊 | ||||
| 練 | ||||
| 聯 | ||||
| 輦 | ||||
| 蓮 | ||||
| 連 | ||||
| 鍊 | ||||
| 列 | ||||
| 劣 | 〓 | 〓 | ||
| 咽 | ||||
| 烈 | ||||
| 裂 | ||||
| 說 | ||||
| 廉 | ||||
| 念 | ||||
| 捻 | ||||
| 殮 | ||||
| 簾 | ||||
| 獵 | ||||
| 令 | !? | |||
| 囹 | !! | |||
| 寧 | 〓 | |||
| 嶺 | ||||
| 怜 | ||||
| 玲 | ||||
| 瑩 | 〓 | 〓 | ||
| 羚 | 〓 | |||
| 聆 | ||||
| 鈴 | [iアプリ] | [iアプリ] | ||
| 零 | [iアプリ] | [iアプリ] | ||
| 靈 | ||||
| 領 | [財布] | |||
| 例 | ||||
| 禮 | [ジーンズ] | |||
| 醴 | [スノボ] | |||
| 隸 | ||||
| 惡 | [ドア] | [ドア] | ||
| 了 | ||||
| 僚 | ||||
| 寮 | ||||
| 尿 | [レンチ] | |||
| 料 | ||||
| 樂 | ||||
| 燎 | ||||
| 療 | [砂時計] | |||
| 蓼 | ||||
| 遼 | ||||
| 龍 | [腕時計] | |||
| 暈 | ||||
| 阮 | ||||
| 劉 | ||||
| 杻 | ||||
| 柳 | ||||
| 流 | ||||
| 溜 | ||||
| 琉 | ||||
| 留 | ||||
| 硫 | ||||
| 紐 | ||||
| 類 | ||||
| 六 | ||||
| 戮 | ||||
| 陸 | ||||
| 倫 | [NG] | [NG] | ||
| 崙 | [クリップ] | |||
| 淪 | ||||
| 輪 | ||||
| 律 | ||||
| 慄 | ||||
| 栗 | 〓 | |||
| 率 | ||||
| 隆 | ||||
| 利 | [禁] | [禁] | ||
| 吏 | ||||
| 履 | [合] | [合] | ||
| 易 | ||||
| 李 | ⇔ | |||
| 梨 | ↑↓ | |||
| 泥 | ||||
| 理 | ||||
| 痢 | ||||
| 罹 | ||||
| 裏 | [チェリー] | |||
| 裡 | ||||
| 里 | [バナナ] | |||
| 離 | ||||
| 匿 | ||||
| 溺 | ||||
| 吝 | ||||
| 燐 | ||||
| 璘 | ||||
| 藺 | ||||
| 隣 | ||||
| 鱗 | ||||
| 麟 | [カタツムリ] | |||
| 林 | ||||
| 淋 | ||||
| 臨 | ||||
| 立 | ||||
| 笠 | ||||
| 粒 | ||||
| 狀 | ||||
| 炙 | ||||
| 識 |
関連リンク
»固定リンク »420.言語と実装 »さくらインターネット »携帯サイト
2010-10-18 悪魔の公開メール
BOOK OFFの買い取りですが,私,買い取り対象70点弱で6,459円でしたわよ。きっとジャルンに依るんでしょうね。
「ゴミをテキトーに箱に突っ込んで,送りつけてやったわりにはいい値がついぜ」なんて思っています。オラオラ。
2010-10-17 これからパパとデートのようなもの
こんにちは、ただいま13時です。これからパパとデートのようなものをしてきます。
デートではありません。あくまでデートのようなものなのです(なぞ)。
今日のデートのようなものは、長丁場になるかもしれません。いろいろと、立て込んでいるのです。ではまた。
2010-10-13 悪魔の公開メール
「なんでも可愛いモノがイイ(びっくりマーク)」という風潮の是非ですが‥‥。
私ね,いっそのこと行き着くところまで行ってしまった方がいいと思います。
バルーン照明のタロウ(勝手に命名)ですけれど,たぶんキャラクターを考えたのは無名のデザイナーさんだと思うのですが,それでもかなり完成度が高いと思いました。
写真では分かりませんが,タロウは風に吹かれると,体と耳がゆさゆさと揺れるのです。その姿の可愛らしさときたら,もうたまりません。
それに,屋外で雨風に晒されることを前提にしたキャラだなんて,前代未聞なのですよ。この意外な組み合わせが,「萌え」(←死後)の要因なのです。
2010-10-09 LIGHT BOYのタロウ,逃げ出そうとした夜
場所
市内某所
説明
ある日,歩道に置かれている機材から,不可思議な生き物が発生しようとしている場面に遭遇しました。私は,この生き物をタロウと名付けることにしました。
タロウの正体は,工事現場で使われる投光機です。バルーン投光機と呼ばれているようです。
- http://www.light-boy.com/product/lb1130fb-1.htm
- http://www.light-boy.com/product/balloon-list.htm
- http://www.light-boy.com/product/designb/rabbit.htm
タロウは,使用後の袋詰めが甘かったせいで,はみ出てしまっていたようなのです。こっそり逃げ出そうとして,引き返せなくなっていたのかもしれませんが(ふめい)。
仕事中のタロウです。バルーンは,膨らむとけっこうな大きさになります。この製品の特長は,光を直視してもまぶしくないことだそうです。ちなみに,この写真には写っていませんが,背後には丸い小さな尻尾が生えていました。
どうやら,近くに兄弟が潜んでいたらしい。二匹で力を合わせて周囲を照らしていました。写真では暗く見えてしまいますが,実際はかなり明るかったです。デジタルカメラで撮影する都合で,背景が暗く補正されているためなのです。
yumi-ii