2025-08-08 某エナジードリンク―電撃配布―
今週から某市街地で,某エナジードリンクの試供品がかなり高い頻度で配布されています。
https://www.reignstorm.com/ja-jp/
REIGN STORMは「レイン・ストーム」と読むそうです。
美容と健康を前面に押し出している製品なのですが,実に不可解。エナジードリンクなので当然のようにカフェインがしっかりと入っています。含有量は1本(250ml)当たり100mgだそうです。カフェインを採ると脳が興奮して睡眠の質が悪くなるはずなのです。寝不足の状態を健康や美容に良いと考えられる根拠がまるで分からない。
「何かの間違いなんじゃないかな」と思って二度見したくらいなのです。健康を気にするのであれば興奮剤の入っていないありふれた栄養剤を飲んだ方がまだましなんじゃないかな,と思いました。
さて,私も試供品を受け取って飲んでみました。
味はよくある清涼飲料水ですね。体に起きる変化ですが,一般的なエナジードリンクと同様でした。まず視力が向上する感じがしました。つぎの音の聴こえ方が若干,変わる。私の場合,思考がまとまらず仕事や勉強には不向き。細かなことを考えずに大雑把な行動をしたいときに向いていると思いました。
余談ですが,カフェイン100mgは「エスタロンモカ錠」1錠と同じです。エスタロンモカ錠は24錠で実売価格400円程度です。
2025-08-04 量が多すぎて手に負えません
7月下旬から「しっちゃかめっちゃか」な状態が続いています。
もうね,ホムペしている場合ではない。
そのうち落ち着くと思うので,更新再開までしばらくお待ちください。オラオラ。(なぞ)
2025-07-26 某ショットバーいきなり作戦大失敗
私が普段,飲みに行く店はすべて某繁華街にあります。繁華街のお店は多種多様で面白いのですが,自宅周辺にある店を全然知らないのは考えものなのです。そこで,近場の店の状況を少し調査することにしました。
2025年7月19日土曜日
時刻は20時。
某オフィスビル地下にあるチェーン店の酒場に行ってみました。最初はショットバー(チャームやボトルキープのないお店)だと思っていたのですが,店の中に入ってみると大画面の壁掛けテレビが3台も設置されていました。スポーツバーなのかもしれません。サッカーの試合を観ながらお酒を飲む店なんじゃないかなと。
私は一人で行ったのでカウンター席に案内されました。その日は土曜日でしたが,カウンター席には会社帰りと思われるスーツ姿の男性1名と女性2名のお客さんが座っていました。いずれも常連客なのか,店の従業員と小話していました。
私は烏龍茶を注文しました。
接客してくれたのは25歳くらいの小娘みたいな子でした。飲み物を飲んでいるときは気にならなかったのですが,会計のとき真正面から見たら「この従業員,初期の『きゃりーぱみゅぱみゅ』に似てるんじゃないか?」と思いました。
私はすぐ某氏に連絡しました。明日,一緒に行ってみようと思ったのです。いきなりネタばらしをしたのでは面白くないので,「きゃりーに似た子がいる」とは言わずに。
2025年7月20日日曜日
時刻はまたしても20時。
オフィスビルの前で某氏と待ち合わせ。
某氏を連れてショットバーの前まで来たのは良かったのですが,店内を覗き込むと意外と混んでいました。某氏は「別の店にしよう」と言うので,お目当てのショットバーには行きませんでした。作戦大失敗だったのです。
ただし,この日もきゃりー似の子が出勤していたとは限らないのと,私の見当違いという可能性もゼロではありません。
日頃,積極的に行動してこの手の子ネタを集めておくことが大切なのです。
2025-07-19 某飲み屋―誰も知らない―
日が開きましたが某ナイトの帰りの出来事を少々。某ナイトの帰り某飲み屋に行ってきました。そのお店に行くのは5年ぶり。
「ママも店子もお変わりない」と言いたいところですが店子が近日,店を辞めるらしい。一身上の都合だと言うのですが四半世紀以上もの間,勤めた店を辞めるにはそれなりの理由があるはずなのです。でも,「これは触れない方が良い話題だろうな」と思ったので深く追求しないことにしました。
私は烏龍茶を注文。
私は飲み物を受け取ると,2年前にお亡くなりになったKパパの話をしてみました。人づてにKパパはこの店の常連だと聞いていたのです。するとどうでしょう。ママも店子もKパパが死んだことを知りませんでした。なんでもKパパは10年以上,店に来ていないとのこと。
Kパパが通っていた店はほかにも数軒あるのですが,ママたちはKパパの訃報を知らないのかもしれません。「シュレディンガーの猫」ではありませんが訃報を伝えなければKパパはご存命であり,訃報を伝えると死亡が確定するという状況なのです。
私は「新聞のお悔やみ欄って意味あるんだな」と思いながら,店を辞める店子に「新天地でもお元気でね」と一言,別れを告げて店を出ました。
2025-07-10 誰得YouTube―スズ菌の除菌―
チー牛スイフト ~底辺ヒエラルキーの勝負~
https://youtu.be/Oe_woV_WS9U
先々週にご紹介した「残クレアルファード曲」と同じ作者による作品のようです。
俗に「痛車」(いたしゃ)と呼ばれていますが,車体に美少女の絵柄を描いた車に乗っている若者(趣味が幼いというだけで,実年齢は中年手前の男性なのかもしれません)の主義主張を歌にしたみたいなんですよね。
「スズ菌うつしたろか」という攻撃的な歌詞が印象的なのです。
スズ菌とやらに感染してもう手遅れだと吠えているわけですが,私ね,「もし感染したスズ菌の除菌に成功したらこの人たちは,どうなってしまうんだろう」と考えてしまいました。
身の丈に合わない消費をしているわけではないので経済的には困らないかもしれませんが,生き甲斐を失うことになるのだとしたら,スズ菌の除菌成功者には残クレパパとは違った悲劇が待ち構えているのかもしれません。
2025-07-06 某ナイト―GOGOボーイ下着抽選会―
週末,某ナイトに行ってきました。
タクシーでお出掛け
時刻は20時,蒸し暑い夜でした。
「会場まで移動している間に汗まみれになりたくない」という誠に贅沢な願望により,私は自宅から会場のある繁華街までタクシーで行くことにしました。
タクシーの車内は冷房が効きすぎていて寒いくらいでした。おかげで涼しい顔をしたまま会場に到着することができました。
受付では30代の男3人が待機していました。唐突に「パンツは穿いていますか?」と尋ねられました。どうやらパンツを穿かずに入場すると入場料が値引きされるらしい。(もちろんズボンは穿きます。)
さらには笑みを浮かべながら,「何ならここでパンツを脱いでもらってもいいんですよ」と言うではありませんか。何て下品なのでしょう。久しぶりに異次元世界に迷い込んだ心境になりました。
私は,おちょくられていると気づいていました。受付の人間もまさか500円値引きしてもらうためにパンツを脱ぐなんて思っていないでしょうから,正規料金を払って入場しました。
楽曲が分からない
飲み物の売り場で烏龍茶を受け取り,会場をうろつくことにしました。
お客さんは若者が多い印象。年増の人間も数名いましたが,場違いな感じに見えました。クラブイベントは若者の娯楽なんだなと再認識しました。
20時台はアニメソングだったのですが,ぜんぜん曲が分からず。私は隅っこにある椅子に座っているだけの状態になりました。
たぶん2000年以降にテレビ放送されていたアニメだと思うんですよね。私はアニメどころかテレビ自体をあまり観なくなった時期なのです。
でも若い子たちは大いに盛り上がっていたので,選曲そのものが不味いわけではなさそうでした。
そんな中,記憶に残ったのは,「スクリーム!アイスクリーム!」と連呼していた曲。
愛♡スクリ~ム! - AiScReam [Asia Tour 2024] (2025)
https://youtu.be/W-0lSiV-H7k?t=121
私は日頃,酷く荒んだ生活をしています。「アイスクリーム?覚●剤の隠語か?止められない?(脳みそが)溶けちゃう?これまたずいぶんと攻めた曲をぶち込んできたな」と深読みしながら苦笑いすると,便所へ行くために一旦その場を離れました。
GOGOボーイ下着抽選会
22時頃,GOGOボーイが穿いた下着を貰えるという謎の企画が始まりました。GOGOボーイがルーレットアプリを操作し,当選者を発表し始めました。なお,お客さんは入場時,受付の人間から番号の書かれた券を渡されています。
ところが最初の当選者は不在だったらしく,抽選し直す事態になりました。
最初の当選者のお友達が連絡していたのか,再抽選が終わった後に最初の当選者が会場に戻って来ました。その子は年齢30歳くらい小柄痩せ型。「ちびまる子ちゃん」 の登場人物で喩えると山根くん。
山根くんは当選者が別の人に変わってしまったと知って,人生に絶望したような顔をしていました。そんなに悲しむようなことか。(キートン山田風に読むこと)
その後,22時半が過ぎたので私は会場から出ることにしました。帰るには早すぎる時刻なのですが長居すると体に負担になるのと,繁華街に来たついでに別のお店に顔を出そうと思っていたのです。
さて,冒頭でパンツを穿かずに入場すると値引きになるというお話をしました。
その後,ハプニング・タイムのような企画が催されたのかもしれませんが,詳細は不明。若者たちの集団に中年男性が紛れてハプニングに参加するのは,迷惑でしかありません。早々と引き上げて正解だったと思われます。(マジで)
2025-07-06 新庄剛志の歯が変わっている
写真もなしにこんな話をしても埒が明かないのですが,気が付いてしまったので報告します。
知らぬ間に新庄剛志の歯が変わっています。
昨日,市内某商業施設を散策していたときの出来事なのです。新庄剛志がイメージキャラクターを務める飲食店がありました。店の前に新庄剛志の立て看板が置かれていたのですが私は新庄剛志の前歯を見て驚きました。
私が知っている新庄剛志の歯ではない。最初,顔が似ているだけで別人なのかなと思ったくらいなのです。
歯の形も歯並びも不格好に見えたので,治療期間中に装着している仮歯の可能性あり。
調べてみると新庄剛志の歯は度々,変わっているらしい。他人にとってはどうでもいい話なのでしょうけれど,私は氏のお口の健康を案じてしまいます。
2025-06-27 誰得YouTube―残クレアルファード曲―
残クレアルファード曲
https://youtu.be/ODmsg23HYoE/
一部,界隈で「残クレアルファード曲」が話題沸騰中です。(残クレとは残価設定クレジットのこと。)
私ね,最初にお勤めしていた会社に似たような境遇の人が数人いたことを思い出しました。高価なスポーツ車や大型車を乗り回す若者。
毎月の自動車ローンの返済額がいくらなのか話を聞いたことはありませんが,どう考えても懐事情は厳しかったはずなのです。たびたび車に乗せてもらう機会がありましたが(愛車を他人に見せたいという心理が働くのでしょうか),ガソリン代と称してチップを払ってあげた方が良心的だったかもしれませんね。
余談ですが,ローンを加味した自動車の総支払額は年収の半分が目安とされているようです。曲中に「残クレなら手取り20万円でも可能」みたいな歌詞がありますが,トヨタ・アルファードの新車は500万円から1,000万円もするらしい。手取り20万円の人は,玩具のミニカーで我慢しておいた方が身の丈に合った消費だと言えるでしょう。
まあでも,無謀だと分かっていても突き進んでしまうのが若者なんだよね。
2025-06-23 包茎手術の呪い―術後3か月―
包茎手術を受けてから3か月が経過しました。近状を手短に。
浮腫みが大幅に軽減
「浮腫みが引かない」とたびたび言い続けてきましたが,2か月目あたりで浮腫みが気にならなくなってきました。
3か月が過ぎた今も浮腫みは若干,残っているものの微々たるものであり放置しても大丈夫な感じ。包帯は巻いていませんし,上向きパンツもすでに穿いていません。浮腫みが引いてきたら傷跡の凸凹も気にならなくなりました。
どうやら浮腫みと傷跡の柔らかさには関係があったように思えます。傷跡は最初,輪ゴムに似たしっかりとした硬さがありました。これが締め付け要因となり,リンパ液の流れを止めて浮腫んでいたのではないかと思うのです。
「再かいはつ」に成功
1か月報告のとき酷い不感症を患っているとお話ししました。
現在も遅漏気味ではあるものの,日常生活では支障のない程度まで回復しております。
私は「再かいはつ」に成功したのです。伊達に長年,調査員やっていませんね。(なぞ)
おチンチンからイチモツへ
包茎手術はおチンチンの包皮を切除する手術です。
手術を受けてみて,変わったのは当たり前ですが外観です。手術前は「おチンチン」という感じでしたが,手術後は「イチモツ」という感じに見た目が変わりました。切って縫った生々しい傷跡は残っているものの風貌そのものは大変,気に入っております。
最後に包茎手術を他人に勧めるかと尋ねられたら,決して勧めません。心配性な人は手を出さない方が無難でしょう。
2025-06-16 激しい快楽に襲われています
先週から激しい快楽に襲われています。パキツキ症状とも言いますが。(なぞ)
ある日は東から西へ,またある日は北から南へ,駆けずり回る生活をしているのです。もうね,活動的でじっとしていられないの。
夜になっても眠くなりません。眠くないからといって調子に乗って燥いでいると体力を消耗してしまいます。眠くなくてもお布団で横になるようにしています。
状態だけみるとまるでポン中みたいですが,私は覚◎い剤中毒者ではありません。食欲はいたって普通。
今年のパキツキ症状はなかなか強烈ですが,そのうち治まるでしょう。
2025-06-08 某公園を軽くおさんぽ
日曜日の夜,市内某公園を軽くおさんぽしてきました。珍しく気が向いたのです。
「夜」と言っても時刻は21:30です。こんな時間に某公園をうろついている人はいません。
私は公園に到着するとまず園内を一周。つぎに公衆便所を軽く調査。一度,公園から出ると近くのコンビニエンス・ストアで「白湯」という名称のお湯を購入。
公園に戻りベンチに座りながらお湯を飲むことにしました。
二十数年前,台風で園内の大木が何本か倒れてしまいました。そのせいか昔よりも外の明かりが入り,園内が明るくなったような気がしました。
「30年前と木々の香りは何も変わらないのね。30年後もきっと同じなんでしょうね」
そんな感傷に浸りながらお湯を飲み干すと,さっさと帰る気になりました。予想どおり園内に立ち入る人物は私,以外だれもいませんでした。遠くからスケートボードで遊ぶ少年たちの残響が聴こえただけ。
帰宅してみると時刻は22:30ぴったりでした。恐るべき時間感覚。
「年を取ると時間に縛られがちなのかしら」なんて,またしても感傷に浸りながら手を洗い鵜飼をしてから寝ました。
2025-06-01 オークションサイトの楽しみ方
半年前から某オークションサイトのスマートフォンアプリを調査しています。ただ眺めているだけです。私は売買に参加するつもりはありません。
気になったお品を少々。
引っ越し屋の作業着
5月下旬から,某パンダの引っ越し屋の作業着の出品が目立つようになりました。パンダの引っ越し屋というのは,「サ◎イ引越センター」のことですね。
引っ越しの最盛期が終わりアルバイトをしていた人が仕事を辞めたので,作業着を売り捌こうとしているのでしょう。作業着は職場から借りているわけではないのですね。
不思議なのは,昆虫の引っ越し屋の作業着はあまり出品されていないことです。昆虫の引っ越し屋というのは,「ア◎さんマークの引越社」のことですね。過去には出品されていたようなのですが,最近のものは見掛けない。社内規定で禁止されたのか,退職時に回収することにしたのかもしれません。
勝負下着
某ブランドの勝負下着を大量に出品している人がいます。
個人が所有している下着にしては,数が多すぎるのです。業者なのでしょうか。モデルが撮影のために試着したもの,あるいは廃品のパンツなのでしょうか。
撮影に使った一品なのであれば,モデルの写真を添えれば定価以上で売れそうです。でもおかしな細工をすると,オークションサイトの何らかの規約に抵触するのかもしれません。
刺青セット
いちばん驚いたのは,刺青を入れる機械と塗料が出品されていたこと。
私ね,刺青セットが出品されているのを見てなぜか閃きました。
場末の銭湯に行くと,しょぼい刺青を大量に入れている人をお見掛けすることがあります。しょぼい刺青というのは子どもの落書きみたいだったり,観音様の輪郭線だけだったり‥‥。それなりにお年を召した方だと,これから仕上げをするようにも見えません。
本人はどう思っているのか,長年の疑問だったのです。
「あれは絵師の練習台になった人なのかもしれない」と気付きました。刺青の絵師も一人前になるためには,何度も何度も練習しなきゃいけないと思うんですよね。
練習台に成らざるを得なかった事情とは一体,何なのか,誰かに騙された結果なのか詳細は分かりませんが,おそらく幸せな話ではありません。
2025-05-23 青春を盗まれた若者の末路

某日,市内ヨドバシカメラに行ってきました。
1994年,ゲーム会社のコナミから発売されていた「ときめきメモリアル」というビデオゲームが,任天堂Switch向けに再登場していたようです。
「ときメモ」は恋愛シミュレーションという分野のゲームらしく,成人向けの美少女ゲームとは違うそうです。私が学生だった頃,この手の美少女キャラに陶酔するかのように熱を上げていた人が身近に何人もいました。
ああいう人たちは,その後どうなってしまったのでしょうか。私が把握しているのはU田くんの例のみです。
U田くんは大学の同じサークルに所属していたお知り合いです。大学卒業後も偶然,街中で会う機会があり,そのたびに軽く世間話する関係が続いていました。
U田くんは,学生の頃から美少女アニメのキャラクターグッズを集めるのが好きだったそうです。社会人5年目あたりの頃,私は一度,U田くんの買い物に付き合ったことがあります。U田くんは,欲しいと思った物を買い物かごに投げ込むかのような買い方をしていました。
U田くんは40歳になった頃(まだ独身),○区に一軒家を購入したそうです。私は,しこたま集めた美少女グッズがどうなったのか尋ねてみました。するとU田くんは無表情で「引っ越しのときに全部,捨てた」と言ったのです。
私ね,思わずゾっとしました。
この人は人生でいちばん充実していた時期に,せっせと将来ゴミになるものを買い漁っていたのかなと考えたら,途端に恐ろしくなったのです。
私は,今回の「ときメモ」再登場にはまったく感心できませんね。キャラグッズ集めに区切りをつけた人を,また苦しめることになるとしたら残酷すぎるのです。
2025-05-16 イオンカードとNHK報道
5月15日のNHKニュース報道について
https://www.aeon.co.jp/information/2025/0516_01/
イオンカードとNHKが喧嘩しているように見えるのですが,気のせいでしょうか。
さて,諸悪の根源は犯罪組織が送信している偽メールだとされています。

一昔前だとイオンカードを騙ったフィッシング・メールが大量に届いていました。「最近は見掛けないな」と思っていたのですが,いま確認してみたところまだ大量に送信されていますね。
私は,ISPが提供している「迷惑メールフィルタ機能」とメーラソフトの「仕分けルール機能」を組み合わせることで日々,迷惑メールが目に入らないように工夫しています。詐欺被害がどうとかいう以前に,係わるだけ時間の無駄だから。
こんな嘘メールに騙される人もどうかと思うのですが,数を出せば当たるから被害が報告されるのでしょうね。
2025-05-10 公園デビュー30周年
今年で私が公園デビューしてから30年が経つのですが,記念行事はありません。記念するようなことでもありません。
デビュー当時,お知り合いになった大先生(ヨタヨタしているけれどまだ生きている)から「一生,付いて回る病気みたいなものだから覚悟しないといけない」と言われたものです。
振り返ってみると大先生たちから「気を付けるべきこと」「してはいけないこと」を手取り足取り教わってきたから,私はまだ生き長らえているのかもしれません。
公園デビューではなくて同時期に飲み屋デビューしていたら,どうなっていただろう,なんてたまに考えることがあるのですが時間を戻すことはできませんので検証のしようがありません。
2025-05-06 すき家で食事
連休中に困るのは食事です。いつもの食堂が営業していないのです。
仕方がないので連日,最寄りの「すき家」に通い詰めてしまいました。すき家はあちらこちらにありますが,そのすき屋は以前お話しした電話でクレジットカードの更新手続きをした店舗です。
(自宅でクレジットカードのコールセンターに電話を掛けてみたものの,一向に繋がる気配がないので電話を掛けたまま外出。すき家に到着し,注文した料理が出てきた頃にようやく担当のお姉さんに繋がったため,すき家の店内で手続きすることになった。――というなんとも間抜けな話。ちなみに発信には楽天モバイルの楽天LINKを使ったので通話料は0円。)
おやおや,話が逸れすぎましたね。
すき家といえば最近,良くない騒ぎがありました。一連の騒動後も私は変わらずすき家に通っておりました。私は,ごく一部の店舗で料理に異物が入ったくらいで心配するような性格ではございません。
さて,連休中にすき家に通い詰めていたら冒頭で述べた「いつもの食堂」の常連客と再会してしまいました。マイクロ六輔やツチノコとは別の人。
挨拶こそしませんでしたが「世の中,狭いわね」と実感した出来事でございました。
2025-05-01 包茎手術の呪い―術後1か月―
包茎手術を受けてから1か月が過ぎました。状況を手短に。
再開通に失敗
ほとんどのクリニックでは,包茎手術後の性行為の解禁日は1か月後に設定されています。
解禁日を迎えたので試しに独りでオラオラしてみたのですが,昇天する気配が微塵もなく途中で止めてしまいました。再開通に失敗したのです。
感覚がまったくないわけではありません。他人のおチンチンを借りてきているような不思議な感覚なのです。傷は完全に塞がっていますが,傷跡を触るとまだ痛むことがあるんですよね。痛い場所を触って気持ちが良いわけがない。
一説には,そのうち慣れるらしいのですが,どこまで本当なのでしょうか。
怖いのが,不感症を患っている自分を楽しんでいるところです。自分がすでに中年だからさほど未練がないのと,(何度も言っていますが)この包茎手術が呪いによる産物だからなのでしょう。「呪い」なんだから災いが降り掛かるのは当然のことなのです。
さて,10代・20代であれば,おチンチン弄りは日課みたいなものです。昔の若者の中には,高校を卒業したと同時に包茎手術をした人もいたらしい。後遺症を患った若者がどういった運命を辿ったのか,想像すると気の毒でなりません。
傷跡に段差あり
傷跡に左右差があります。左側は気にならないのですが,右側には長さ8mm,幅0.5mm,深さ0.5mmほどの段差がある箇所あり。
いままで「浮腫み」「浮腫み」と何度も言ってきましたが,浮腫みの影響で引っ張られたか押されたかして変形したままの状態で傷が閉じてしまっているように見えます。
凹んだ部分が盛り上がってくれれば段差は解消しそうですが,物事,都合よくいかないのが世の常というものなのです。
まだまだ傷跡の状態は変化しているので,クリニック側には相談していません。術後6か月経っても凹んだままであれば,修正手術を依頼するかもしれません。調べたところ,不良の箇所を切開して縫合し直すことになるようです。
2025-04-27 某ばい菌部屋―怪人ツチノコおじさん―
私がよく調査している市内某ばい菌部屋には,ある年配の常連客がいます。私は勝手に「ツチノコおじさん」と呼んでいます。
ツチノコさんは年齢65歳くらい。腰が曲がっており常に45度の前屈姿勢をしています。ツチノコさんは年の割にとにかく動きが素早い。うっかりしていると,どこにいるか見失ってしまうくらいなのです。元体育会系なのでしょうか。なんとなく卓球部。
さて,私はほぼ毎日ばい菌部屋以外の場所でこのツチノコさんと再会しています。
その場所とは日頃,私が昼食を採っている食堂。
以前から「毎日ラーメンを食べている人」という認識はあったのです。先日,近くの席に座る機会があったのですが,妙にこちらの顔をジロジロと見てくる気がしたんですよね。
私はそのうち目の前に座っている人物が,あのツチノコであることに気付きました。ただでさえ不味い飯なのに,余計に飯が不味くなる気がした。(マジで)
なぜこんな場所で再会してしまうのか。熊や小熊たちとは全然,会わないのにね。
余談ですが,ツチノコさんはなかなかの早食いです。ラーメンを物凄い速さで平らげたかと思ったら,気絶するかのようにその場で居眠りを始めます。おそらく血糖値スパイクを起こしているのでしょう。(血糖値スパイクとは,糖質を摂取することで血糖値が急上昇した後,インスリンが過剰に分泌されて今度は血糖値が急激に下降する現象。動脈硬化症,糖尿病の危険因子であるとされている。)
2025-04-22 包茎手術の呪い―術後3週間から4週間―
包茎手術を受けてから3週間,4週間に掛けての出来事を手短に。
上向きパンツが到着
注文していたおチンチンを上向きで収納できる下着が到着しました。価格は3枚組で税込み2,680円。
大雑把な内部構造ですが,前面が2重構造になっています。正面に竿を通す穴(本当に穴)が開いており,上へ突き抜けられるようになっています。
穿いてみたらちゃんと上向きで収納できました。動き回ると若干,竿が斜めになることもありますが下を向くことは決してない。珍しく買い物に成功しました。
包帯を巻く時間が短くなる
わざわざ上向きパンツを導入した理由は術後,竿の浮腫みが引かないからでございました。竿を下向きにすると,浮腫みが悪化するから上向きにする必要があるのです。
この「浮腫み」というのは,見た目は水膨れに似ています。内部から膨らんでいるのではなく,皮膚に近い箇所が膨らむ。包帯を巻くと短時間(30分程度)で浮腫みは消失します。
浮腫みの程度は日々,軽減していたのですが3週間が過ぎたら気にならなくなってきました。術後3週間まではお風呂に入っているとき以外は常に包帯を巻いていました。それが「浮腫みが気になったときだけ包帯を巻く」というように包帯を巻く時間が短くなってきました。
まあこの後,大惨事に見舞われていることが発覚するのですが。(マジで)
2025-04-20 au Smart Watch登場
https://www.au.com/mobile/product/plus-one/ausmartwatch/
auブランドのスマートウォッチが登場しました。満充電した場合,通常使用では10日間稼働するそうです。価格は税込み26,400円。――なんてありふれた話をしたいのではありません。
このスマートウォッチ,製造会社は加賀電子らしい。加賀電子といえば「TAXAN」なのです。私の中では,昔からパーソナルコンピューター向け周辺機器を製造している有名会社。
久しぶりにお見掛けした気がしたので「まだあったのね」と感動したのですが,調べてみたらかなり規模の大きな会社のようです。数年来,緑電子やICM(どちらも廃業している)と似たような会社だと誤解していました。
さて,私はスマートウォッチを所有したことがありません。某ジムや巷のスーパー銭湯で,たまにスマートウォッチを腕に装着したままお風呂に入っている人を見掛けます。湯船に浸かるのもどうかと思うのですが,中にはスマートウォッチをサウナに持ち込んでいる人も。
「あんな使い方していたら壊れるんじゃないだろうか」と日頃,思っていたのですが,auスマートウォッチのページを眺めていたら注意事項の欄にちゃんと書いてありますね。騙しの手口なのか何なのか,目立たない場所に小さな文字で書いてあります。
「この人には通院歴あり」みたいな初対面の人間が危険人物か知らせてくれる機能があれば,ばい菌部屋で重宝しそうですが,そんな都合の良い機能はやっぱり搭載されていないようです。
2025-04-16 包茎手術の呪い―術後2週間から3週間―
包茎手術を受けてから2週間,3週間に掛けての出来事を少々。
包帯を再利用
私は環状切開法で手術してもらったため亀頭下から切開箇所まで2cmほどの幅があります(この箇所は「内板」と呼ばれている)。まだ内板の浮腫みが引かないため,圧迫包帯を続けています。
術後,クリニックから替えの包帯を渡されていましたが,とっくに使い切りました。クリニック側の事前説明では,「包帯が足りなくなったら市販品を自分で買ってください」とのこと。
現在,白十字の伸縮包帯を市内ドラッグストアで購入して使っています。偶然にもクリニックから渡された包帯と同じ製品。
FC伸縮包帯 SS 2個入 指・足指用
https://www.hakujuji.co.jp/kizucare/products/kotei08.html
小箱の中には包帯が2個入っています。包帯を毎日,使い捨てていると6日間で使い切ってしまいます。
包帯の入っている小箱に書かれている注意書きに依れば,洗濯して何度か使い回せるそうです。術後2週間までの間は,患部に抗生物質の軟膏を塗ったり,患部から出血やら浸出液やらが出たりで包帯を汚します。小汚くなった包帯を洗濯して使おうという気にはならなかったのですが,2週間もすると軟膏の期間は終了し,傷らしい傷は治り包帯は汚れなくなりました。
包帯を再利用しようという気分になってきたのです。
いまでは使用済み包帯を洗濯ネットに入れて洗濯機で洗っています。包帯を洗ってみたら縮んで幅が狭くなりました。洗って再利用できる回数はせいぜい3回くらいなのでしょう。お洒落着用洗剤(ライオン「アクロン」,花王「エマール」など)を使って丁寧に手洗いでもすればもっと長持ちするのかもしれませんが,そこまで手間を掛けようとは思いません。
上向きパンツを注文
おチンチンの浮腫みを引かせるには,なるべく竿を上向きで固定しなければなりません。ある日,竿を上向きで収納できる下着とやらを発見しました。元々は蒸れ対策のパンツらしい。
「これは試してみなければ」と思い早速,注文したので次回,感想をお話ししましょう。
私は包茎手術の呪いから逃げ切ることができるのでしょうか。(なぞ)
2025-04-11 最近の出来事
珍しく時事ネタ。
広末涼子容疑者
女優の広末涼子が傷害容疑で逮捕されてしまいました。
昔からヒロスエは,奇行を持ち味にした人だった気がします。
私ね,この人は「ポンキッキが開いちゃったのかな」と思いました。ポンキッキが開くって,どういう状況なのか不審に感じた人がいるかもしれません。閃きすぎて頭が混乱するくらいのものだと思ってください。ポンキッキが開くと大抵は物事が悪い方向へ進みます。
厄介なのは一度,開いたポンキッキを自力で閉じる術はないということ。放っておいて自然に閉じるのを待つしかありません。
春はポンキッキが開きやすい季節。気を付けたいものです。
高速道路のETC障害
ETCは<英>Electronic Toll Collection Systemの略だそうです。いま調べて分かりました。電子料金収受システムと呼ばれることは稀なのかもしれません。
6日深夜から中央自動車道,東名高速道路などでETCに障害が発生し7日に復旧したそうです。システムの更新に失敗したのが障害の原因だとされています。
私ね,この手の報道を見るたびに日頃から人工知能がどうとか得意になって叫んでいる人たちのことが頭に思い浮かびます。(人工知能は世間では安直にAIなんて呼ばれていますが,こちらの正式名称は<英>Artificial Intelligenceでございます。)
今回の失敗の一因は,ETCが昔から稼働しているシステムであり度重なる改良により内部が複雑化していることにあるとされています。おそらく仕様書も無数にあり,何がどうなっているのか把握するのが困難な状況なのでしょう。
生成AIにすべての仕様書を解釈させて仕様書をひとつにまとめる,さらには担当者ごとに不要な情報を削除して要点だけを抽出した小さな仕様書を作成できれば役に立ちそうです。すでに導入済みなのか試してみたけれど出鱈目な結果しか得られなかったのか,機密文章の問題がありあえてやらないのか興味があります。
トランプ関税
この件に関しては先行きが皆目見当もつきません。
自分を中心に地球は回ってなんかいません。例えるなら地球のいちばん端っこに縛り付けられていて振り回され続けている,それが私です。
2025-04-05 包茎手術の呪い断行される
3月の某日,市内某包茎クリニックで包茎手術を受けてきました。場所は以前,診察だけしてもらって「あなたのおチンチンは手術しなくても大丈夫」みたいなことを言われたクリニックと同じ。
あのとき「手術はしようと思えばできるので,何かあったらまた来てください」とも言われていました。包茎手術の呪いに決着をつけるべく3月中旬に手術を予約。数日後,包茎手術を断行してきました。
手術の概要と術後から2週間,経過しているので現状を少々。
- 現在主流の亀頭直下法ではなく環状切開法で手術。クランプ法ではない
- 経過が良好であれば包帯を巻かなくても良い時期ではあるが,まだ浮腫みが引いていないため圧迫包帯を継続中
- 患部に痛みはない
- 良く言われている「亀頭が敏感でパンツが穿けない」みたいな症状もない
- 浮腫みを抑えるためには竿を上向きで固定するのが良いとされている。20数年前に購入したエロ下着(スーパービキニ)が今になって活躍中。捨てなくて良かった
というわけで4月いっぱいは調査活動の予定なし。
さて環状切開法だと特別,浮腫みやすいそうです。だから亀頭直下法が現在の主流になったという説があるくらい。浮腫みの程度は日々,改善していますが長引くようだと一連の「呪い」が次の段階に進んだことになります。(なぞ)
2025-03-26 量が多すぎて私はもうだめです
アレの量が多すぎててんてこ舞いの状態が続いています。毎度のことながら何の量が多いのかという問い合わせには一切,応じていません。
私はもうだめかもしれない。(なぞ)
2025-03-16 ばい菌部屋常連の生存率―ご機嫌いかがですか―
私は数年前から市内某ばい菌部屋を不定期に調査しています。
正確には25年ほど前,おもに金曜日の夜間にたびたび調査していました。間が20年以上,空きましたが最近になって調査を再開したというわけ。
さて,当時の知り合いに一人も再会しない現実を恐ろしく感じています。みんな死に絶えてしまったのでしょうか。曜日と時間帯が違うから会わなくて当然なのか。
似たような条件であっても某公園や某地下サウナの知り合いには,街中で偶然,会うことがあります。だからばい菌部屋常連の生存率が低すぎるのが気掛かりになるというわけ。「安否不明の人たちを心配しているのか?」と尋ねられたら,ぜんぜん心配なんかしてないんだけどね。(有害)
2025-03-12 耳ピアス計画が進行中

ただいま今夏の活動に備えた準備を進めています。
当初の計画では「包茎手術」「金のネックレス」「パンチパーマ」を夏までに準備しておくつもりでした。以前お話ししたとおり包茎手術はドクターストップ(先生の診察の結果,手術の必要なしというご判断)のため断念中。ネックレスも取り扱いが面倒そうで「どうなんだろう」と考え出してしまい,導入に踏み切れていません。達成できたのはパーマのみ。

ネックレスの代わりというわけではないのですが,いま気になっているのが耳ピアスです。即席で合成画像を作ってみました。ピアスの場所,素材,大きさ(目立ち具合)を決める難易度が高すぎます。装飾品の選別はプロに任せるべきであり,素人がする仕事ではないのかもしれない。早まって耳に穴を開けてしまうのではなくて,耳に嵌めるだけの「イヤーカフ」くらいにした方が無難そうです。
2025-03-08 パーマをあてたら驚いた

今春はこの風貌で活動しています。
いまさら私がどんな髪型にしようが驚く人はいないのですが,パーマをあてています。パーマをあてたのは初体験。パーマにして気付いたことを少々。
まず寝具に落ちる抜け毛が「?」や「し」みたいな形になります。最初は「釣り針みたいな形」だと説明しようと思っていたのですが,釣り針を見たことがない人がいるかもしれないので喩え方を変えることにしました。
いきなり話が逸れましたね。
パーマをあてた髪には手入れが欠かせません。髪の洗い方に違いはない。余談ですが髪を洗ったときの指の感触は「縮れ麺」に似ている。
髪を洗った後は,ドライヤーで乾かしてから形を整えておきます。洗ったままほったらかしたらどうなるのか,試したことはありません。茹でた縮れ麺が力なく頭に乗っかっているような見た目になるのかもしれません。
最後は光沢感の出る整髪剤で髪を固めて終了です。

今回,チューブ容器に入ったハードジェルを始めて使いました。意外にも滑らか。想像していたよりも水っぽい。もっと固いものだと思っていました。
パーマ用の目の粗いクシまで買ってしまいました。しかも自宅用とジム用の2本。整髪剤も同様。急に色気づいた高校生みたいになっております。
2025-03-02 僻地のお風呂大調査計画―吉野家で大ピンチ―
先日,平日の昼間っから市内僻地の有名浴場を調査してきました。括りではスーパー銭湯ではなくてリゾート施設の浴場。私が知る限り 30年以上前から不審者たちのたまり場と化している不運なお風呂場です。
僻地のお風呂は文字通り僻地にあるので,辿り着くのに一苦労します。幸いにも某駅前から無料送迎バスが運行しているので,私は朝からバスの発車時刻に合わせて行動することにしました。
朝10時半,某駅近くの吉野家に行きました。予想以上に店内が混雑していたので私は焦りました。バスの時間に間に合わないかもしれない。客層は観光客5割,会社員3割,残りの2割は何なのか判別できない。牛丼屋は手早く注文して,手早く飯を喰らって退店するものだと思うのですが,観光客は「何にしようかなー」みたいな感じで,なかなか注文を決められないご様子。
私は,いつもどおり朝牛セット(牛丼並つゆ抜き,小鉢はサラダ,みそ汁を豚汁に変更)を注文しました。大ピンチではあるものの,こんなとき焦ってはいけません。それでも丁寧に食べている暇はないので,気持ち早めに頂くことにして店を出ました。
バス停に到着したのは発車時刻ギリギリでしたが,都合の良いことにバスが遅れていたらしく余裕で乗ることができました。こんなとき運が試されます。私の人生,運頼みだとも言える。
1時間弱バスに揺られ僻地のお風呂に到着。浴場の様子ですが,不審者が3人いたように見えました。あの人たちが常連客なのか一見客なのかは不明。状況を正確に把握するには膨大な時間が必要ですが,何しろ僻地のお風呂です。頻繁には来られませんので全体像の把握は無理な話。断片的な情報から状況を推測するしかありません。
結論を言うと某繁華街近くに住んでいる人であれば,わざわざ遠征する価値はない。某地下サウナに行けば良いだけです。しかし,価値がないことを確かめるためには定期的な調査が欠かせません。世の中,変わるものだから。
2025-02-23 古典的ダークパターン
先日,市内某ショッピングセンターに行ってきました。
朝10時半過ぎからフードコートで昼食を採っていたところ,11時が過ぎた頃,店内に軽快なファンファーレが鳴り響き館内放送が始まりました。
店内で衣類品のタイムバーゲンが開催されるとのこと。食後,見に行ってみることにしました。特売の専用会場があるのかと思っていたのですが,通路にハンガー掛けを並べて,特売品を吊り下げているだけでした。
私が物色したのは紳士服だけでしたが,売られていたものは昨年12月末から半額で投げ売りされていた冬物の売れ残り品。値札に付いている価格(すでに半額)のさらに半額で買えるとのことですので,75%引きの価格ということですね。安いのは事実。
気になったのは,従業員が発していた台詞。「残り時間あと10分になりました」みたいにお客さんを急がせていたのです。(考える暇を与えない。)
バーゲン会場では珍しくない光景だと思った人がいるかもしれません。これは明らかに「希少性バイアス」を促しています。この場合,「機会が限られているものには価値があるはずだ」という認知の傾向を促すことで,商品を売ろうとしているのです。
最近,インターネット上の買い物サイトで「ダークパターン」という呼び名で人間の心理に付け込んだ一連の販売手法が悪質だと問題視されていますが,実店舗でも昔から使われている手法なのです。
身近な詐欺に注意しましょう。
2025-02-17 スーパー銭湯大調査計画
2月上旬から軽度のパキツキ症状に襲われています。
勢いも相まって,水面下で僻地のスーパー銭湯を大調査する計画が進行しているのです。
先週の金曜日,第1弾として昼間から某区のスーパー銭湯に行ってきました。元はゴミの埋め立て地だった地域であり間違いなく僻地。建物は築40年くらいなのでしょうか。好景気の時代に作ったらしく豪華なのですが大きすぎる。空調の燃費効率が極端に悪そうでした。
10年前と比較して入場料は倍に跳ね上がり,さらには以前存在していた無料送迎バスも廃止。僻地なだけあって最寄り駅から容易には辿り着けません。
浴室にいたお客さんの人数は10人弱でした。街の銭湯であれば,こんなものかもしれませんが巨大施設でこの有様。如何にも経営状況がヤバそうなのです。
仮眠室があるというので潜入して昼寝してきました。私は最近,温度湿度計を持ち歩いています。「なぜ?」って調査員だから(なぞ)。温度25℃,湿度25%という睡眠には適さない環境でしたね。気温は適温だなと思いましたが,湿度が低すぎる。短時間なら問題ありませんが,長時間滞在すると喉を傷めて病気になると思われます。
この施設を再調査するとしたら夏場。今度は泊まりで行ってきましょう。オラオラ。(再三なぞ)